乗車券の払戻し
定期券・回数券などを使用しなくなった場合は、払戻しができます。ただし、 手数料が必要です。
■ 手数料・ 取扱場所
払戻しの計算方法
「共通一日乗車券」「ノーマイカーフリーチケット」の発売終了に伴う払戻しについて
■詳細は、最寄りの払戻し取扱場所か 、Osaka Metro・シティバスお客さまセンター(電話:050-3355-8208)にお問い合わせください。
※お電話のおかけ間違いにご注意ください
	
				■ 手数料・ 取扱場所
| 券種 | 手数料 | おもな取扱場所 | 
定期券
  | 
220円 | 
  | 
| 地下鉄・北急連絡回数券 | 220円 | 
  | 
| 1日乗車券「エンジョイエコカード」 | 220円 | 
  | 
| 団体券 | 220円 | 
  | 
| ※ | 払戻しは、有効期間内のものに限ります。 | 
| ※ | 手数料は、1枚(1冊)ごとに必要です。 | 
| ※ | 回数カードは、払戻しできません。 | 
| ※ | 使用開始後のご利用日数・回数によっては払戻し出来ない場合もございます。 | 
| ※ | バス回数券(紙)は、2023年5月31日まで、地下鉄駅構内定期券発売所にて無手数料で払戻しいたします。 | 
払戻しの計算方法
「共通一日乗車券」「ノーマイカーフリーチケット」の発売終了に伴う払戻しについて
■詳細は、最寄りの払戻し取扱場所か 、Osaka Metro・シティバスお客さまセンター(電話:050-3355-8208)にお問い合わせください。
※お電話のおかけ間違いにご注意ください
- 他項目
 
- とじる
 

HOME
地下鉄
バス
お出かけ